2009年04月22日
沖縄本日の海況、うるま市石川湾
お天気は悪いですが、東海岸は凪(なぎ)です(^^)
ヴォーチェのある恩納村は、沖縄県の中部地域西海岸ですが、
ここうるま市石川は「沖縄のへそ」と呼ばれる地域で
沖縄県の中部地域の東海岸側にあります

戦後の沖縄復興の中心地であった石川(旧石川市)ですが、
いまはベッドタウン化していて、
特別な産業と呼べるものは少ないですね、
この石川で、いつももったいないな~と思うことは、
この写真でも分かるとおり、海をそこらじゅう埋め立ててしまっていることです
浄水施設が必要なのは分かるのですが、
まったく海岸線を埋立てる必要を感じません、
この写真の方角では分からないのですが
おそらく、埋立てなどせずそのまま残しておけば
沖縄で最大、かつ最も美しい海岸線だったと思っています
3km近くあったビーチが、いまはわずか300mたらずです
過去の写真を見る限りでは
おそらくこれほど完璧なビーチは日本にないと思います
わずか40年前(全然わずかじゃないですが・・)に
東海岸のリゾートの可能性に気がついていたら、
今頃、この石川は世界最大級、最高クラスのビーチリゾートだった可能性があります、
ヴォーチェも東海岸で、毎日キレイな海に出て、
ウハウハだったのになぁ~~(^^;;
だれか気がつかなかったのかなぁ~
ダイバーとして、少し無力感に浸ってる場合です(^^;
(し)
ヴォーチェのある恩納村は、沖縄県の中部地域西海岸ですが、
ここうるま市石川は「沖縄のへそ」と呼ばれる地域で
沖縄県の中部地域の東海岸側にあります

戦後の沖縄復興の中心地であった石川(旧石川市)ですが、
いまはベッドタウン化していて、
特別な産業と呼べるものは少ないですね、
この石川で、いつももったいないな~と思うことは、
この写真でも分かるとおり、海をそこらじゅう埋め立ててしまっていることです
浄水施設が必要なのは分かるのですが、
まったく海岸線を埋立てる必要を感じません、
この写真の方角では分からないのですが
おそらく、埋立てなどせずそのまま残しておけば
沖縄で最大、かつ最も美しい海岸線だったと思っています
3km近くあったビーチが、いまはわずか300mたらずです
過去の写真を見る限りでは
おそらくこれほど完璧なビーチは日本にないと思います
わずか40年前(全然わずかじゃないですが・・)に
東海岸のリゾートの可能性に気がついていたら、
今頃、この石川は世界最大級、最高クラスのビーチリゾートだった可能性があります、
ヴォーチェも東海岸で、毎日キレイな海に出て、
ウハウハだったのになぁ~~(^^;;
だれか気がつかなかったのかなぁ~
ダイバーとして、少し無力感に浸ってる場合です(^^;
(し)
▲ 沖縄でシュノーケルと体験ダイビングなら沖縄ヴォーチェ
シュノーケル専門ガイドのいるお店「ヴォーチェ」で、
沖縄本島のシュノーケルを楽しみませんか?
http://www.okinawavoce.com/
▽
▲ 沖縄で海釣りするなら荻堂キャプテン
沖縄釣り船チャーター、フィッシング、トローリング、GTまでガイド、
シュノーケルにダイビングならフジン号・第三和丸
若きベテラン船長、荻堂竜治キャプテンがご案内します。
http://dragonmarin.ti-da.net/
Posted by Voce at 13:11│Comments(3)
│本日の海況報告
この記事へのコメント
こんにちは!
へぇ……………そうなんだぁ(>_<)本当にもったいないですね。沖縄本島も確かに昔は綺麗でしたね!
慶良間まで行かなくても、沢山の珊瑚や魚や亀が普通に見れていたのに…………(T_T)今からでも1人1人が地球をたいせつに思いながら自分が出来る事をして行かないとダメですね!
ヨシ!頑張ろうo(^-^)o
へぇ……………そうなんだぁ(>_<)本当にもったいないですね。沖縄本島も確かに昔は綺麗でしたね!
慶良間まで行かなくても、沢山の珊瑚や魚や亀が普通に見れていたのに…………(T_T)今からでも1人1人が地球をたいせつに思いながら自分が出来る事をして行かないとダメですね!
ヨシ!頑張ろうo(^-^)o
Posted by クマノミ! at 2009年04月24日 15:10
クマノミさん
いつもごひいきありがとうございます(^^)
数十年前の石川市の資料写真があるのですが、
すばらしいビーチです
少し金武方面まで範囲を延ばせば、
本当に物凄いリゾート開発が可能だったろうと思います、
もちろん、開発してしまっては壊れてしまうので、同じ結果もありえるのですが
開発の仕方はあっただろうと思っています。
ヴォーチェも微力ながら頑張ります
いつもごひいきありがとうございます(^^)
数十年前の石川市の資料写真があるのですが、
すばらしいビーチです
少し金武方面まで範囲を延ばせば、
本当に物凄いリゾート開発が可能だったろうと思います、
もちろん、開発してしまっては壊れてしまうので、同じ結果もありえるのですが
開発の仕方はあっただろうと思っています。
ヴォーチェも微力ながら頑張ります
Posted by Voce
at 2009年04月25日 14:21

こんにちは\(^O^)/
頑張って下さい!毎日、海の情報や沖縄の昔の情報や風習(^O^)楽しいです。
応援しています。
o(^-^)o
頑張って下さい!毎日、海の情報や沖縄の昔の情報や風習(^O^)楽しいです。
応援しています。
o(^-^)o
Posted by クマノミ! at 2009年04月30日 14:35